整形外科

整形外科とは


整形外科は運動器の疾患を扱う診療科です。
身体の芯になる骨格系とそれを取り囲む筋肉やそれらを支配する神経系からなる運動器の機能的改善を重要視して治療する外科で、背骨と骨盤というからだの土台骨と四肢を主な治療対象にしています。
当院では交通事故や労災などに代表される打撲、捻挫、骨折などの外傷はもちろん、日常生活での腰や首などの痛み、変形性を伴う関節リウマチ、骨粗鬆症、運動器の腫瘍など、子供から高齢者まで幅広い患者様の運動器の健康管理をいたします。

症状別にみる整形外科疾患

首が痛い・肩がこる

頚椎症 頸部捻挫(ムチウチ症) 頚椎椎間板ヘルニア

腰が痛い

腰部脊柱管狭窄症 変形性腰椎症 骨粗鬆症 椎間板ヘルニア

足が痛い

捻挫 痛風 外反母趾

ひじが痛い

上腕骨外 内上顆炎(テニス肘) 野球肘(小児)

ひざが痛い

変形性膝関節症 靱帯損傷 半月板損傷

手が痛い・手首が痛い

関節リウマチ 腱鞘炎

肩が痛い

肩関節周囲炎(五十肩) 腱板損傷 野球肩

手がしびれる

手根管症症候群 頚椎症性神経根症

足がしびれる

腰椎椎間板ヘルニア

骨粗鬆症治療

骨粗鬆症とは

骨粗鬆症とは骨が構造上もろくなり、骨折しやすくなる病気です。
背骨がもろくなると、背骨が体の重みでつぶれたり、変形する圧迫骨折が起こりやすくなり、背骨が曲がったり姿勢が悪くなったりします。
骨粗鬆症を改善し予防するには食事療法や運動療法が必要不可欠です。
また、そのうえで患者さんに合わせ薬物治療を行います。

外傷・骨折

骨折について

「骨折」は骨が折れたりひびが入った状態のことをいいます。骨折の原因は「外傷によるもの」「疲労によるもの」「病気によるもの」と大きく3つに分けられます。


【外傷性骨折】
転倒、転落、衝突、交通事故などで外傷を起こした際に起こる骨折です。
【疲労骨折】
過度のスポーツ等による集中した力が加わることで、小さなひびがたくさん発生したために起こる骨折です。
【病的骨折】
骨粗鬆症、骨腫瘍などの病気が主な原因となり、骨の強度が低下して起こる骨折です。

その外にもはく離骨折(強い靱帯の力で、骨が剥がれてしまう骨折)や粉砕骨折(骨折部が複雑に粉砕したもので、以前は複雑骨折と言われてました。)開放骨折(皮膚などが破れ、骨折部が体外に露出した骨折)等があります。
また、皮下骨折のように、外から見ただけで分からない骨折や、疲労骨折や病的骨折のように明らかな外的な原因で起こるものではないものもあり、ケガをした覚えがなくても痛みが続くようでしたら早く受診し適切な治療を受けてください。

捻挫について

一般的には関節の痛みや腫れそして皮下出血といった症状がみられます。
腫れや皮下出血の症状がはっきりとあらわれてる場合は靱帯が断裂している可能性があるので、早めの受診をお勧めします。

打撲について

一般的に打撲をすると皮下組織を傷つけ出血するため、皮下に青黒く出血斑ができ、腫れてきます。軽度の打撲であれば湿布を貼って包帯で圧迫固定すれば1週間から2週間ぐらいで完治しますが、関節周囲の打撲では、関節運動のたびに傷ついた組織が動き、同じ程度の関節周囲以外の打撲と比較して、通常よりも多くの内出血や腫れがおこります。
関節周囲の打撲では、出血した血液が原因で関節拘縮を生じます。
関節拘縮を起こすと、半年や1年の治療期間を要し、場合によっては後遺症として関節拘縮が完全に治らないままの状態で固まってしまうこともありますので、関節周囲の重度の打撲では早めにご来院下さい。

手術実績

2018年の当院手術実績

 総計    505件 
 脊椎手術  脊椎圧迫骨折 71件 
   腰部脊柱管狭窄症 37件 
   腰椎椎間板ヘルニア 35件 
  小計  143件 
 人工関節置換術(TKA)   49件 
 人工股関節置換術(THA)   4件 
 人工骨頭挿入術   15件 
 骨折  上肢 38件 
   下肢 69件 
  小計  107件 
 手  ばね指 62件 
   手根管症候群 30件 
   肘部管症候群 8件 
  小計  100件 
 関節鏡手術   17件 
 抜釘術 49件 
 その他   37件